« 男になりたい! | トップページ | 【gid.jp フォーラム26th in 東京】gid.jp 創立10周年記念・性同一性障害特例法成立10周年記念「性同一性障害のこれまでとこれから」 »

2013年7月 1日 (月)

第27回ESTO秋田交流会 第11回セクシュアリティを語る会

日頃、お世話になっています。

ESTOより秋田で開催する交流会をご案内いたします。

みなさまのご参加をお待ちしています!

「第27回ESTO秋田交流会 第11回セクシュアリティを語る会」

テーマ:図書館や図書室に置いてほしいLGBTの本

日時:2013年 8月18日(日) 13:30〜16:30(開場 13:15)

会場:サンパル秋田 和室1(秋田市文化会館 3階)

参加費:会員 \500円 非会員 \1,000円

スタッフ:真木・奈子

申込〆切 8/15(木) 24:00まで

<内容>

性的少数者は「いない、見えない」者として扱われがちですが、

実際はごく普通の一般市民として生活をしています。

多くの人が集まる図書館や図書室も、性的少数者の人達が

利用する場の一つです。

学校の中にもたくさんの書籍がありますが、多様な性について

本から知る機会があれば良かったと思うことはありませんか?

教科書にLGBTの人が書いた本が紹介されることもありますが、

図書館や図書室に置いてあったら良いのにと思う本について

話してみたいと思います。

詳細とお申込みはこちらをご覧ください↓

http://estonet.info/esto_event/scheduler.cgi?mode=view&no=95

<お問合わせ全般はこちらまで>

性と人権ネットワークESTO

〒010-8691 郵便事業(株)秋田支店 私書箱32号

WEBサイト http://estonet.info

« 男になりたい! | トップページ | 【gid.jp フォーラム26th in 東京】gid.jp 創立10周年記念・性同一性障害特例法成立10周年記念「性同一性障害のこれまでとこれから」 »

セクシャルマイノリティ【イベント】」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第27回ESTO秋田交流会 第11回セクシュアリティを語る会:

« 男になりたい! | トップページ | 【gid.jp フォーラム26th in 東京】gid.jp 創立10周年記念・性同一性障害特例法成立10周年記念「性同一性障害のこれまでとこれから」 »