« 【gid.jp フォーラム26th in 東京】gid.jp 創立10周年記念・性同一性障害特例法成立10周年記念「性同一性障害のこれまでとこれから」 | トップページ | gid.jp フォーラム28th 2013 in 東京 »

2013年8月 8日 (木)

ESTO東京交流会【第6回資料作成検討会】

日頃、お世話になっています。

ESTOより東京で開催する交流会をご案内いたします。

みなさまのご参加をお待ちしています!

ESTO東京交流会【第6回資料作成検討会】

テーマ:健康保険・年金・雇用保険・労災の保障と税金対策

日時:2013年9月29日(日)13:30〜16:30(開場 13:15)

会場:奥沢区民センター 第2会議室(世田谷区内)

参加費:会員 \500円 非会員 \1,000円

スタッフ:内海・真木

<内容>

これまでESTOには、改名や戸籍の性別を変えるための

家庭裁判所への申し立ての方法、パートナーとの入籍に

ついて、就職時の各種保険加入などの相談が寄せられています。

LIFE&LIVE講座 第二部【法律と保障】の3講座

第4回「名の変更・戸籍の性別変更、子供を持つことの法的問題」

第5回「結婚、婚姻とパートナーシップ制度」

第6回「健康保険・年金・雇用保険・労災の保障と税金対策」

を参考に、性別移行と社会保障についての意見交換会を開きます。

第6回目は「健康保険・年金・雇用保険・労災の保障と税金対策」

がテーマになります。

<参加対象者>

会員および性同一性障害として治療をしている人/治療を考えている人、

性分化疾患で性別を変更するための治療をしている/治療を考えている人

性別移行のための支援を行っている人/支援を希望している人

■申込みおよび詳細はこちらをご確認ください。

http://estonet.info/esto_event/scheduler.cgi?mode=view&no=96

<お問合わせ全般はこちらまで>

性と人権ネットワークESTO

〒010-8691 郵便事業(株)秋田支店 私書箱32号

WEBサイト http://estonet.info

« 【gid.jp フォーラム26th in 東京】gid.jp 創立10周年記念・性同一性障害特例法成立10周年記念「性同一性障害のこれまでとこれから」 | トップページ | gid.jp フォーラム28th 2013 in 東京 »

セクシャルマイノリティ【イベント】」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ESTO東京交流会【第6回資料作成検討会】:

« 【gid.jp フォーラム26th in 東京】gid.jp 創立10周年記念・性同一性障害特例法成立10周年記念「性同一性障害のこれまでとこれから」 | トップページ | gid.jp フォーラム28th 2013 in 東京 »